おはようございます。
こばです。
昨日は山仲間と朝から平標山に登る予定でしたが、雨が止まず朝に中止の連絡がきました(ToT)
坂戸山に至るまでの経緯
せっかく朝早く起きて準備もできてるし、昼前から晴れる予報だから、どっか登れる山ないかなぁ~
ヤマップと天気予報見ながら探しました。
群馬まで行けば朝から晴れてる!
候補に上がったのは、子持山。
よし!行こう!
とグーグルナビをセットしたら登山口まで約120kmで2時間は掛かるし、情報をもう一度確認したら登山口まで歩道歩きが片道1時間も掛かる(-_-)
逆算すると全てうまくいって15時に下山くらいか・・・初めての所だからやめておくか。
それなら新潟百名山に登ろうかと、五泉市の菅名岳。
いやいや粟ヶ岳の近くはこの時期ヒルがいるらしく今日は雨だからやめとこう。
じゃー魚沼市の権現堂山にしよう!
って場所も決まり出発!
この時すでに6時ちょい前。1時間くらい選んでた(笑)
魚沼に向けて出発。山は雲の中
天気は回復方向だから下道でゆっくりと向かい権現堂山近くのセブンに到着。
はい。雨降ってます(笑)
空を見上げてもまだまだ晴れる気配もないし、権現堂山は分厚い雲の中でした。
ホントに回復するのかよ!
って感じだったので、と言うか朝だからやることがなかったので、前から行ってみたかった「清津峡」に行く事にしました。
グーグルナビで検索したら清津峡まで1時間半くらいで、8時半のオープンに着くからちょうどいいや。
行く予定だった平標山方面はこんな感じで雨もポツポツ。
雨の登山は楽しくないし行かなくて正解かな。
清津峡はこちら↓
日本三大峡谷の清津峡渓谷トンネルに行ってきたついに晴れ間が見えてきた!
清津峡に行ってる間に天気も回復してきた!青空が見えて朝の雨からガラリといい天気になった~
これなら登れるぞー!
でも時間はすでに10時過ぎ(^^;
なので、手軽で登ったこと無い「坂戸山」に決定!
坂戸山は東京スカイツリーと同じ634mなんだって!
坂戸山に向かう
ちょっと高い山は雲におおわれてるけどこれから良くなるでしょう。
坂戸山はスッキリしてます。
駐車場に着くと満車なので、第2駐車場へ。この第2駐車場へは看板が出てたから分かりやすかった。
さすが、人気の山。いっぱいいるね。
準備して登山スタート
晴れて気温も上がって暑いから防寒具や雨具は置いて軽量でいきます。朝まで雨降ってたからゲーターを装着して出発。
神社の前から登り始めます。
新緑に包まれ、広い登山道を登っていきます。
地元の山って事もあってトレラン?部活?の学生もいっぱいいましたよ。
結構急なんですけどね(笑)
時期的なものだけど、今日は異常に毛虫がいるなぁ(-_-)
平標方面も快晴になって良かった。景色もいいし。
この案内板あたりから階段がメインになってきます。
ひたすら階段です。整備されていて登りやすいので、小さい子供も頑張って登ってました(^^)
4合目。他の標識に気づかなかった。
見下ろすと南魚沼市を一望できます。
今日は運動会のアナウンスが聞こえてきます。山全体にBGMがかかってるみたいだ。
広がる水田もきれいですね。
近くを通ると田植えで忙しそうでしたけどね。
クモの巣に朝の雨が溜まってます。
地面も太陽の熱で蒸発して湯気が出てました。
分岐は山頂に向かいます。
やっぱり階段が続きます。
でも見上げれば青空が広がり気持ちいいー
晴れってサイコーだ!
山頂までもう少し。
鉄の階段あらわる。
ここを登ったら山頂でした。
御堂の横に三角点がありました。
南魚沼市に広がる水田と谷川連邦方面。
いーー景色だ!
スカイツリー展望台に到着(笑)
レンズを広角に変えて谷川連邦方面。
小さく見える苗場山(うっすら白い山)
山頂を一周して三角点にタッチ。
日差しが強かったから御堂の日陰で八海山を見ながら昼飯にしました。
山頂のどこに座っても景色が良くていいですね。
残念ながら飯の間に八海山の雲は取れなかったな(^^;
下山します
坂戸山は周回できるので下山は違うルートから下ります。
周回できると違う景色だからいいよね。
分岐を左へ。
開けて見晴らしの良い所もあります。
でもこっちのルートは階段は少なくて山っぽい感じ。
新緑に癒され
水の流れる音に癒され
花に癒されて
日常を忘れさせてくれる登山ってやっぱいいな(^^)
なんて思いながら降りてたらあっという間に林道に出ました(^^;
トイレの方から出てきて下山です。
このトイレ帰りに使わせてもらったけど、とてもキレイでした。
まだ時間あるからもう一座行こうかー!
にしてもゲーターはいてる人いなかったな(笑)ぐちゃぐちゃな所ほとんど無かったしな。
ストレートな大力山 低山だけど景色はいいねコースタイム
10:33 第2駐車場スタート
11:22 山頂(休憩)
12:10 山頂下山
12:46 第2駐車場
振り返り
さすが、地元に愛されてる山です。
管理もしっかりとしてあるし、コースによって雰囲気が違うから、色んな年代の人が気軽に登れる山ですね。
山頂も広々しているから敷物を広げてゆっくりとするのもありですね。
今回は花はさすがに終わっていたので、来年は花の坂戸山に来てみたいと思います。
役立ちアイテム
これからの強い日差し対策に汗に強い日焼け止め