2016/10/15
加茂側から粟ヶ岳1293mに登る
本当は日光白根山に登りたかったけど、仕事の関係で断念して、今日は300名山の粟ヶ岳(1293m)の中央登山道コースに登ります。
このコースは加茂側から登るコースで結構辛いコースとの事です。地元の人曰くこの山が登れればどこでも登れるらしいです。まじか・・
登山口は粟ヶ岳県民休養地と言うキャンプ場の駐車場に車を停めます。今日は天気も良くて登山日和です。
9:30 登山開始。ここから10分ちょっと林道を歩きます。奥に駐車場はありませんが、路肩に車を停めている人はいました。
9:40 中央登山道コースの登山口はここを渡るとすぐに着きます。この先に登山カードがあります。
登り始めてわりとすぐに梯子があります。梯子って急な感じが伝わりますね。
10:20 3合目に到着。日差しが強くて汗が止まりません。
10:30 3合目から少し行った所に展望の良いベンチがあります。
10:50 大栃平の標識
守門岳が見えます。
目指す頂上は右側のトンボの下です。まだまだ先ですね。
11:10 5合目到着。ここまでで約1時間50分掛かりました。
こんな感じの急登がひたすら続きます。かなりきつかったです。
11:15 梯子、鎖場が所々ありますので慎重に登ります。
11:25 鎖場、手袋を持って行った方が良いですね。
景色は新潟平野を一望出来ます。奥には弥彦山が見えます。
まだあんなに遠くに見える山頂。
ちょっと急な鎖場です。
上から見るとこんな感じです。足元に注意して登ります。
11:40 6合目は見晴らしのよい所でした。ちょっとした山頂みたいな所でした。
6合目を過ぎたあたりからアップダウンが続きます。山頂は奥に見える右側です。
立派な水場の標識。今回も行きませんでした。
11:55 7合目 粟ヶ岳ヒュッテ 外にはテーブルもあります。中はキレイで、おばちゃん達が休憩してました。
トンボの数が半端ない。秋を感じますね~。
12:40 粟ヶ岳北峰
山頂まであと少し。奥ですよ。
あと少し。それにしてもいい景色ですねー天気もいいし最高!
13:00 山頂に到着
3時間30分のコースタイムでした。ほぼ標準タイムですね。早い人は2時間40分と言う方がいましたよ。すごいペースだな(汗)
山頂から来た道を振り返る。少し紅葉が始まってました。
これを見て山を見てもどれがどの山か良くわかんない(笑)
遠くに福島の磐梯山が見えました。日光白根山も見えましたよ~・・たぶん
この景色を眺めてる時間が好きです。ずっと眺めていれそう。
登山口のダムが見えます。よく登ってきたもんだな。
もっとゆっくりしていたかったけど、夕方結婚式の2次会を控えているので、早々に昼飯を食べて
13:35下山開始。
14:10 7合目 粟ヶ岳ヒュッテに到着。登りはかなりの急登でスローペースでしたが、下りは早い。
ただし急登だった分、下りも危険ですので十分足元に注意して下ります。
15:20 あっという間に3合目
16:00 登山口に到着です。途中、同行者が足を痛めたのでペースを落としての下山でした。同じペースなら2時間ちょっとで下りれると思います。
水が澄んでいるので魚が見えました。
16:20 駐車場に到着です。
帰りは美人の湯へ
帰り道にある美人の湯で疲れを癒します。かなりキレイな施設で温泉も良かったですよ。料金は800円。17時~600円でした。
美人の湯から粟ヶ岳が見えます。
毎回登った後に振り替えると、よく登ったなぁ~って思います。達成感もあって良かったな。
まとめ
ずばりストイックな山でした。展望は良いのでトレーニングを兼ねての登山には打ってつけの山です。確かにこの山を楽々登れればどこの山でも行けそうな気がしますね。
登りはかなり急登が続くので筋力、体力共にかなり消費します。下りは急登なので小石、木の根による転倒、梯子、鎖場での転落に注意が必要でした。
あと1週間くらいすれば紅葉も最高だと思いますよ。また挑戦してみます。
参考コースタイム
9:30 登山開始
9:40 中央登山道コースの登山口
10:20 3合目に到着
11:10 5合目
11:40 6合目
11:55 7合目 粟ヶ岳ヒュッテ
12:40 粟ヶ岳北峰
13:00 山頂に到着
13:35 下山開始
14:10 7合目 粟ヶ岳ヒュッテ
15:20 3合目
16:00 登山口に到着
16:20 駐車場