今日は昼過ぎから予定があるので、午前中に登れる近くて手軽な米山に行ってきました。
いつも大平コースなので、もっと短い水野林道コースにしました!
メンバーとコースタイム
メンバー 2人
コースタイム
2018/9/23 晴れ
8:45 水野林道登山口
9:20 分岐点
9:49-11:37 山頂
12:20 水野林道登山口
活動時間 3:37
距離 3.9㎞
高低差 430m
水野林道登山口へ
柿崎方面から山の方へ入っていきます。
ナビはグーグルマップ任せです。
途中には案内表示がしっかりとありますが、この看板までが意外とわかりにくかった(^^;
ここから道が細くなって行きます。
車1台分の道です。すれ違いは出来ないのでどっちかがバックになりますね。
今回は運良くすれ違いは無し。
駐車場はけっこう広くて、テーブルやベンチがあって標高も高いから景色がいいです。妙高方面が見えます。
トイレは無いので、柿崎でコンビニに寄るか山頂まで我慢です。
休日って事もあって10台以上いました。来る時間が悪いと道ですれ違い確定ですね。
準備をして登り始めます。
いきなり階段スタート!
登山口で急登で階段が多いとの情報を聞いていたので、心の準備はできてました(笑)
でもかなりロングの登りでした。
気温は涼しいけど急登と無風のお陰で汗が吹き出してきます(>_<)
途中にやたらとキノコが生えてるけど、食べれる?食べれない?
毒キノコかな?
昼の食材に~なんて話しをしてたら、階段ポイント終わりました(^^)
ブナ林が出てきて癒されます(*´∀`)♪
見たことある花だけど名前は不明。
また階段が出てきました。
やっぱり急で一気に標高を上げてきます。
30分程で下牧コースとの合流地点に到着。
ちょっと尾根を歩いて
しらば避難小屋に到着。
中はめちゃくちゃきれいです。
柏崎はきれいな山小屋ばかりだ。
小屋を過ぎると少し下ってまた登りになります。
ここからの景色が良かったなぁ(^^)
いつも登る大平コースの711米峰が見えますね。
ワタゲの花。
足元は岩肌と粘土質の土だから滑りやすい。下りは気をつけないと。
この前の台風で倒れたのか、根ごと剥がされてました。
気づけばあと100m。
山頂の小屋が見えましたー
あっという間に一時間で着きました!
山頂でのんびり乾杯
よし!早目の昼飯でゆっくりしよ。
今日はこれが楽しみで登ってきたんだしね(*´∀`)♪
登る距離も短いから、バーナーや水に食料も多めに持ってきても余裕だったし。
ノンアルで乾杯します(^^)/\(^^)
保冷剤入れて冷やしてきたからキンキンです!
つまみにソーセージ焼いてみました。
さらにサラミも。
油っぽそうに見えるけど、なるべく油を落として食べると焼かないサラミよりあっさりで旨い。
なんでも焼きたては旨い(*´ω`*)
風があったから焼き方にムラができてしまうんだよね、ガスの節約にもなるし風防欲しいな。
ラーメンまで食べて満腹です。
食後のコーヒーを入れてのんびりくつろいでます。
景色は山側は少し見えたから、まだ良かった!
他はガスって全く見えないし。
待ってたら、ちょっと晴れた直江津方面。
すぐ右を見ると、
こんなです(笑)分厚い雲。
トンボがめちゃくちゃ飛んでるのわかりますか?めちゃくちゃいます!
冬まではトイレも設置されてるので安心です。
飯を食べながら喋ってたらもう時間がギリギリ(^^;
片付けて下山します。
雨の影響で滑る足元
昨日の雨で滑るからストックをフル活用です。
粘土質って事もあって気を抜くとツルっといきます。
仲間が数回滑って転んで危なそうだったから、ストックを1本づつで降りてきます。
左側のレンズに汚れが付いてたの気づかなかった。
急な階段だったから下りもけっこう足にきますね。
わたしは距離が短いからまだ大丈夫だけど、仲間の膝がガクガクきてるみたい(^_^;)
ブナ林を見納めて、
駐車場に到着。
なんとかヒザ痛にならずに持ちこたえたみたいです(^^)
やっぱりいい景色だ。山頂で妙高山が一瞬だけ見えたけど雲の中に隠れましたね。
登りの車が来ないことを願いながら走り、下りも運良く大丈夫でした(^^)
帰りにローソンから撮った米山。
山頂だけ雲が掛かってます。あんな少しの雲が抜けないもんなんですね。
振り返り
大平コースの最後の急登が続く感じのコースで、ちょっとだけ尾根もあり短いけど景色が良いコースでした。
いつもソロが多いので、たまに仲間と一緒に登ると楽しい( ´∀`)
今回みたいに短い山で、色々な食材を持っていくのも楽しいかも。いや楽しい!
食欲の秋だし、料理は作れないけど、なんか簡単にできる料理作ってみたくなりました(^^)
これで紅葉が始まれば最高だろうなぁ~
また行ってきます。