今日は天気も良かったので、刈羽三山の八石山に行って来ました(^^)
調べると南条登山口が1番メイン(大きい)の登山口だったので、今回はここにしました。
初めてで場所がわからなかったので、Google様ナビで向かいます(^^)
で、到着。
・・・どこだここは?
登山口なんて無いし~
戻って町民に場所を聞くと、1本隣の道との事でした。
Google様も間違うんだな(^^;
南条登山口
やっと南条登山口に到着!
道路に小さいけど標識がありました。
駐車場もけっこう停められるし、トイレもありました。
登山スタート
9時50分
林道をショートカットして登り始めます。
杉林を登ります。
朝の雨で湿度は高め。
10分ぐらいで林道登山口に到着。
ここまで車で来れるみたいですね。
ここからが本番。
登りは峰コース
八石山(南条八石)一番人気?定番?の峰コースを登ります。
休憩ポイントが多くて、ベンチもしっかりしてます。どこも米山が見えるようになってました(^^)
コースも色々とあって、楽しいです!
登りと下りでピストンしなくて良いのも魅力ですね。
これも名前はわかりませんが、
所々に花も咲いていてきれいでした。
峰コースは山頂まで一時間の短いコースです(^o^;)
ただ、急登が多くてキツイです。米山のガンバレ岩あたりの斜度が続きます。
登りごたえはありますよ。
南条八石山頂
45分で南条八石の山頂に到着!近い(笑)
山頂は広くてベンチやテーブル?がいっぱい設置してあります。
展望は米山(雲で隠れてるけど)や黒姫山の刈羽三山が一望できて良かったです(´∇`)
中八石です。ここはまた今度ですね。
ソーラーパネル完備の休憩所です!
すごい!
避難小屋(豆の木小屋)やトイレもあります。
避難小屋の中はめちゃくちゃきれいです。
でも今日は天気が良いので外で食べます。
人もほとんどいないからゆっくりと昼飯食べて、日陰で軽く昼寝(笑)
昼頃に下山しようと準備してたら、定年退職した会社の上司がちょうど登ってきて休憩してるじゃないですか(゜ロ゜)
もう一度休憩して、コーヒーを飲みながら世間話しや山話しをしました(^^)
こんな偶然な出会いも楽しいもんです。
どこから登ってきたか聞いてみると、1番長い赤尾コースからでピストンで戻るとの事。
せっかくなので、赤尾コースを一緒に下山して南条登山口まで送るよ♪ヽ(´▽`)/
って言ってもらえたので、赤尾コースで12時半下山開始。
赤尾コースで下山
分岐には丁寧に標識があり分かりやすいです。
赤尾八石の展望台。
こちらは展望は良くないですね(^^;
赤尾コースは電波塔の下を通っていく尾根ルートです。登りで2時間半かかる長いコースです!
電波塔を見上げる。デカイ。
平標山みたいな雰囲気。
低山じゃないみたいな景色が見れます。写真だと伝わらないかな。
ちゃんと標識もあります。
このコースも急登は多いですね。
この花もきれいでした。
約1時間半で赤尾コース登山口に到着。
登りの倍掛かりました(汗)
まとめ
偶然の出会いで、違うコースも楽しめました♪ヽ(´▽`)/
赤尾コースは登山口も分かりにくく、あまり人も登らないコースみたいで、登山道も峰コースに比べると草が多いし、踏み固められてなかったです。クモの巣もひどかったなぁ。
下山で1人もすれ違いませんでしたし。
わたし1人なら、登らないコースでした(^^;
初めての人にはオススメしません。
峰コースや沢コースは整備もしっかりされていて登りやすいので人もそれなりにいました!
八石山。色々とコースがあるので、次は違うコースに行ってみたいです(^^)
役立ちアイテム
風に強いバーナーです。着火も簡単で使い勝手が良いですよ。