どーも、こばです。
この山で今年6座目になります。
今日は夜勤前にちょこっと登れる三ノ峠山へ行って来ました~!
もちろんカメラの練習も兼ねてです(^-^)
今日持ってきたレンズは25mmの一本。
色々試してみます(^^)
コースタイム
4月19日 晴れ
9:05スタート→10:03三ノ峠山→10:37観鋸台→11:29三ノ峠山→12:18駐車場
三ノ峠山駐車場
初めてで駐車場がわからなくて市営スキー場に行ってしまい時間ロス。
スキー場からも登れるみたいだけど工事業者がいっぱいいたので断念。
市営牧場の駐車場になるのかな?
ちゃんと専用の駐車場がありました。
駐車場からでもこの景色で、もうここでいーんじゃない!?
長岡市内や弥彦山まで一望でき景色がいいし。
いやいやいや山頂に行けばもっといいはず!
よし!登ろっかー!
ちなみに専用の駐車場みたいです。
赤道コース
駐車場からちょっと登った所にコース表示があるので、ここからスタート!
すぐにショウジョウバカナがお出迎え。
新緑が春らしさを見せてくれますね。
桜ももう少し見られそうです。
所々にベンチもあって整備も行き届いてる感じがしました。
地面をカサカサとカナヘビが元気に走り回ってます。
キクザキイチゲも見頃でしたね。
わたし的には山の中に咲く桜が好きなんです。
合間に見えるピンクがキレイじゃないですか?
紅葉の時期を思わせる様な黄色。
残雪も少なくはなってきたけど、あとちょっとは見れるかなあー
雪割草も見頃でした。
友遊小屋、中は入ってないけどきれいな小屋でした。小屋の近くにベンチもあって長岡市内と山側の景色が見れます。
少し散り始めてだけど、青空と桜のコラボがいい感じ。
キレイに撮れた1枚(^^)
スキー場から登ってくるとここに合流するみたい。
分岐からすぐで山頂に到着!
展望はないけど足元はカタクリ群。
三角点にタッチ!
登ってくる途中で地元の人に、この先に花畑と鋸山が一望できる場所があるよーって教えてもらったので、もう少し先まで行ってきます。
カタクリの花畑の中に珍しい白いカタクリ見っけ!
群れの中から探すのが、何気に楽しい(笑)
白いカタクリってきれいだね(*’▽’)
萱峠(かやとうげ)って言う所まで繋がってるみたいだけど、今日はそこまで時間がないので次回にでも。
桝形山~萱峠~鋸山までいけるかな?ここか(^-^)観鋸台。
鋸山が目の前に広がってました。
カタクリと鋸山コラボ。
この景色を見ながら、今日も!カップラーメン(笑)
簡単。早い。
山のラーメンうまし。
食後のコーヒーはコップを忘れて山専ボトルのキャップでちょい飲み。
ここで話しをしてたおじさんに帰りの別ルート(スキー場側から戻るルート)を聞いて下山。
更にこの葉がついてない時期、鋸山からの長工新道の周回ルートが展望が良くてオススメと教えてもらい今月中に来れたらきたい。
無理かなぁ・・・
遠くにこの前登ってきた米山と八石山が見えました。
こっから見ると米山はまだまだ真っ白。
ここも所々に雪が少しだけ。
周辺はグチョグチョしてるけどゲーター無しでも大丈夫。
帰りは分岐からスキー場側へ降りてきます。
このルートは途中まで鋸山を見ながら降りていけます。ここにもベンチが。いい所に設置してあるね。
ショウジョウカバナの違う色を発見。
この花は色々あるんだね。
歩いてて気持ちいい。
この花も名前教えてもらったけど忘れてしまった(>_<)
葉が有る無いで名前が違うらしいんだけど、個人的に葉がない方が好きかも。
この純白感がまた・・・
途中から東山ファミリーランドのハイキングコースになってました。
ざっくりとした看板もあるけど、これじゃわからん(^^;
所々に案内板があるけど、まだ取り付けられてなかった。
めい想の森の分岐を登っていくと
牧場の駐車場に出て到着です。
まとめ
登りはカメラいじってばかりで時間かかってしまいました(笑)
近くの鋸山しか登った事なかったけど、周りの山がこんなに良かったなんて(^^)
やっぱり山頂まで行って良かった!
やっぱり行ってみないとわかんないもんですね。
おじさん達が絶賛してた萱峠~長工新道も行ってみたいな。