※記事内に広告を含みます

日本三大峡谷の清津峡渓谷トンネルに行ってきた

ども!こばです。

朝は天気が悪くて山に行けそうになかったので、前から行きたかった日本三大峡谷の清津峡にきました!

山奥の秘境

山道をくねくねかと思っていたんだけど、意外と少なかったから良かった。

山道運転苦手なんで(^^;

8時半に駐車場に到着したけど、天気のせいか日曜日なのに人がいない。

車も数台しかありません。

渓谷トンネル内はトイレがないみたいなので(トイレに表示があった)トイレを済ませます。

観光地のわりにトイレは小さい感じでした。混みそうです。

駐車場からの景色。ここも新緑でいい感じ。

お土産の売店の先にトンネルはあります。

この前リニューアルしたばっかり見たいですね。まだ周りにも作ってる施設がありました。

営業時間と料金。

雨だったからもっと濁流になってると思ったけど一切濁りなしってスゴいな。

いざ渓谷トンネル内へ

トンネル入り口を入ってすぐに事務所があって入坑料を払います。

あまりに人がいないんで、事務所のおじさんに質問しました。

今日は天気が悪いから人が少ないんですか?それとも時期的ですか?

そしたら、観光で来る県外の人や旅館から向かってくる人はだいたい10時過ぎになるから今は空いてるんだよ。

今入ってるのは二組だけだよ。

話しによると、休日の1日平均500~1000人で、紅葉のピーク時は2000人も来るそうです(*_*;

あの狭い道とあまり無い駐車場に、そんなに来るのか。渋滞必須だな。

混む前に峡谷を観光

トンネルは全長750mと長いので休憩ベンチが設置してあります。

この時期のトンネル内はちょっと寒いので、暖かくしてきた方が快適に見れます。

第一見張らし所までの距離が一番長い。

ここまでくればあとは見るだけです。

第一見張らし所

この先から見える景色は思わず「おぉ~」って言ってしまいました(笑)

実際に見るともっと迫力あります。

第三見張らし所

ここからの景色は

柱状節理と言って清津峡の特徴で、これが美しい景観を造り上げている。

どうやってできたんだろ?

第二見張らし所の謎の物体はトイレでした。

今回のリニューアルでできたみたいです。

後でパンフレットでみたんだけど、反射性の塗装で、トイレに座りながら外部の風景が見れるマジックミラートイレです。

入ってくれば良かったと後悔(ToT)

パノラマステーション

床に水が張られていて、近づいていくと

景色が映り円になり、壁もステンレスでうっすら映し出されてすごくキレイで感動しました。

これも後でパンフレット見て知ったんだけど、この水に足を浸しても良かったみたい。

まぁ今の時期は寒いから無理だけど、夏とか良さそうね。

夏に完成予定のエントランスでは、この清津峡トンネルを掘ったときに湧き出た温泉で足湯ができるみたいですね。

目の前に圧巻の峡谷を見る事ができます。

これは実際に見に来て下さい。感動します!

トンネルを戻ります。帰りは見るところ無いので長いです(笑)

外に出たら観光客の人たちがぞろぞろと来てましたね。朝来て良かった。

青空も少し見えてきたし!

よーし山登りに行くかー!

振り返り

日本三大峡谷の清津峡は、トンネルなので、雨でも見れます。

紅葉の時期に来れたら最高な景色が楽しめるんだろうけど、混みますね。

来るなら管理人の言う通り、朝イチに来ることをおすすめします!

だって人がいないから好きなだけ写真が撮れるし!パノラマステーションなんかも人がいたら円で撮れないしね(^^)

時季を通して見に来てみたいです。