※記事内に広告を含みます

初心者もファミリーも気軽に登れる弥彦山へ!

2016/10/04

初心者でも気軽に登れる弥彦山

弥彦山は標高634m、整備も行き届いていて初心者でも手軽に登れる山です。

今の時期なら山頂のレストランも営業しているのでトイレもあるし、下りが辛かったらロープウェイで降りてこれるし登山入門には非常におすすめの山です。写真の手前にかぶる山は国上山313m、奥の左側が弥彦山、右側が多宝山634mです。

鳥居から登山スタート

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

弥彦神社隣の駐車場に車を停めて出発。ここからのルートが一番定番です。

この鳥居から9:40スタートです。久しぶりに来たら鳥居の脇に石製のベンチが出来てました。

早すぎる茶屋

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

歩き始めて数分で茶屋があります。ちょっとした食べ物が売っていますが、これから登るのに早すぎます。下りで寄った方が良さそう。

滑りやすい岩場

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

登山道は特に危険な所はないのですが、唯一この岩場の所が滑りやすくて危ない所です。柵もあるので捕まりながら登れば大丈夫です。

5合目に到着

30分であっと言う間に5合目に到着。ここにも鳥居があります。

6合目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっとした滝??があります。

里見の松

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

7合目と見せかけて、里見の松の表示。初めてだとだまされますよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

軽い休憩所ですね。

その後7合目に水場があるのですが、ちょうど人がいて写真が撮れませんでした。

水は冷たくて気持ちいいですよ。

開ける9合目

 

急に開けて日本海が見れます。

ここからロープウェイや車で来た観光客の人たちと合流します。

ここまで来たら頂上まであと少し。

 

・・・ですが、ここから階段が続きます。頑張ります。

山頂の電波塔

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちゃんと神主がいますよ。御朱印あるのかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山頂にあるTeNYの電波塔です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

10:40弥彦神社奥の院の御神廟にてお参りをする。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山頂から見下ろす寺泊港、今日はガスってていまいちでした。

多宝山を目指してみる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

奥に見えるのが多宝山です。少し時間があるので行って見ようと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ロープウェイ山頂駅です。下りが辛い時はこれを使って下山。5分で降りれます。子供と登ってロープウェイで降りるのもありですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ロープウェイの降り口にある標識。頂上よりしっかりしている。

今日は多宝山を断念

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

多宝山に向かう途中の丘です。こっち側は人がいないですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

多宝山の登り口。人が少ないのかほぼ藪になっていました。登っている途中にスズメバチの目撃情報があったので怖くなり多宝山は断念しました。

山でのカップラーメンはなぜ旨い

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと戻って丘で昼ごはん。山を登って疲れた体にカップラーメンは格別なんですよね。

運動した後の飯は旨い!

下山

岩場や木の根に注意しながら降りました。

12:30神社脇の駐車場に到着です。

まとめ

ちょっと寄り道しても約3時間で登れる弥彦山。初心者にはお試し登山としておすすめです。

なまった体を慣らすにも打ってつけですよ。土日や休日はファミリーで登っている人が多いのでゆっくり登りたい人は平日が良いと思います。整備もしっかりしているしとても良い山なのでぜひ登ってみてはいかがですか?

参考コースタイム

9:40  弥彦山登山口

10:10 5合目

10:15 6合目

10:20 里見の松

10:35 9合目

10:45 弥彦山山頂

11:10 多宝山の途中の丘

11:15 多宝山登り口

11:20 丘に戻って昼飯

12:00 下山(下りは休憩なしで早めのペースです)

12:30 神社脇駐車場