前から気になってた柏崎市の「大崎雪割草の里」
いつやってるんだろうとHPを見てみたら3/7日からオープンだったので、さっそく見てきました。
朝9時から開園してますが、早すぎると花が開いてなさそうなので、ちょっと遅らせて10時半にきました。
遊歩道で雪割草を楽しむ
遊歩道は一周700mでちょっとした登りもあるのでスニーカーか登山靴がいいと思いました。わたしは登山靴できました。
ハウス内で受付をして入園します。オープン記念なのかヒノキのコマ材をもらったので帰って風呂に浮かべてヒノキ風呂にしました(^-^)
これは販売してないハウス内。雪割草がたくさんありました。
管理された小さい山を一周するコースになってます。この看板辺りが一番咲いてるかもしれません(笑)
所々に花の名前と写真があるので、花を知らないわたしでも楽しめました。
五分咲きなので、まだ開きかけの花も多数あるのでこれからですね。
もちろんキレイに咲いてる花もあります。
こんな感じのコースを花を見ながら歩きます。
イチゲもありました。
休憩所もあるのでゆっくりできます。
普通に歩けば15分もあれば一周できるくらいのコースでした。
写真を撮っても1時間あればゆっくりと見れると思います。
絶対にズームレンズがオススメ
今日は完全に失敗しました(^^;
登山感覚で足元に咲いてると思い、キレイに撮れる単焦点に換えてきたんですが、
コースはしっかりと囲われてました(^^;
花までの距離がかなり遠い事がほとんどだったので、単焦点だとまともな写真が撮れませんでした。なのでズームレンズをオススメします。
しかもこの場所は鳥がいっぱいいたので、なおさらズームレンズを持ってくれば良かったです(>_<)
雪割草が咲くまでの経過がわかる
1年目
2年目
3年目
4年目でやっと花が咲くんですね。
大切に育てないとすぐに無くなってしまいますね。自然に咲いてる雪割草は鑑賞する方も十分気を付けないとですね。
まとめ
まだオープンしたばかりで、五分咲き事でした。これから3月末にかけてもっとキレイに咲きそうです。4月5日までやってるそうなのでぜひ来てみて下さい。
雪割草は花が咲くまで4年もかかるので、販売してる花を育ててみるのも楽しそうですね。
ちなみに入場券ですぐ隣の「雪割草の湯」が半額の250円で入れるので帰りに入って帰りました。ちょっと匂いに癖がありますが、肌がスベスベになって暖まりました。休憩スペースも広かったです。