※記事内に広告を含みます

幅広の足におすすめ登山靴[LOWA]バンテージWXL購入レビュー

登山を始めて4年目。

歩く距離も増えてきたし、そろそろ山小屋泊やテント泊もやってみたいと思うようになってきました。(実行に移るまでが長いわたし)

3年間付き合ってくれた相棒のキャラバンC1-02Sもそろそろ換え時です。

次の登山靴は自分のスタイル(行く山や行動)に合った靴を選ぼうと思ってます。

 

でも色々ありすぎて、どれがいいかわかりません(笑)

 

とりあえずネットで検索して何足かに絞ってからショップで試し履きすることにしました。

候補にあげた靴

やっぱり見た目からで、

1番にいいなって思ったのはスポルティバのトランゴタワー

2番目は評価の高かったスカルパのトリオレプロ

とりあえずこの2つに絞り試し履きしてきました。

ショップで試し履き

早速気になってたスポルティバのトランゴタワーを出してもらいやっぱりかっこいいなぁー。とウキウキ。

でもはいた瞬間、せまっ!

幅広のわたしには無理でした。

合わないならしかたない。次の候補、スカルパのトリオレプロ

これははいてみた感じはちょうどいい。

でも歩いてみるとソールが硬すぎて歩きにくい(>_<)

この靴は重い荷物を持ってゆっくり歩いたり、3000m級の岩場に向いてるとの事で、今のわたしには完全にオーバースペックにしか思えない。

もう少しソールの柔らかいタイプになる、スカルパのシャルモプロもはかせてもらいました。

シャルモプロは、小指の所が少しだけ当たる感じがあります。

メーカーの足型は一緒でも靴の縫い方でも当たり方が変わるそうです。

別にちょっと気になるくらいの当たりだから大丈夫かな。

と思ってたら店員さんに

「ちょっと気になるならやめた方がいいですよ。何時間も歩くと絶対に気になりますし、最悪痛みが出るかもしれませんから」

確かにこれで靴擦れや小指が痛くなって歩けなくなった場合を考えるとやめた方がいいですよね(^_^;)

 

はい。選んだ靴が全て合わず。

白紙に戻りました。

幅広の登山靴バンテージ

店員さんにもう少し幅広のおすすめってありますか?

と、出してもらったのが、LOWA(ローバー)のバンテージGT WXLでした。

この靴をはいてみると、ぴったりで足が包まれるようでした。歩いてみるとソールも硬すぎず歩きやすい。

これしかないってくらいベストフィットな靴を見つけたんだけど、予想外のメーカー、ローバーを全く知らなかったので悩みました。

調べるとローバーは日本人向けの足型で製造していていて、とくにWXLは幅広に作られてるみたいです。

 

悩んだ結果、足に合うが大前提。

 

ショップに行ってもう一度履かせてもらい、これがベストフィットなので購入を決めました。

グリーンのワンポイントがさりげなくてカッコいいって思いました(^-^)

メーカーで合うサイズが違う

靴サイズは普段26.5cmのわたし。

キャラバンC1-02Sの時は27cmでしたが、ローバーバンテージGT WXLだと27.8cmがちょうどよかったです。

メーカーによって結構な違いがあるので実際に履かないとわからないですね。

フィット感が嬉しすぎて、そのまま近くの山に足慣らしに行ってきました。

地元の山 2月の三ノ峠山で山歩き

バンテージGTで歩いた感じ

やっぱりフィットしてるだけあってかなり歩きやすかったです。

足首もしっかりとホールドしてくれているけど曲げにくくないし、擦れる感じもなかった。

チェーンスパイクもつけて歩いても生地もしっかりとしているから圧迫感もなく問題なし。

トレッキング用でコバはついてないので、軽アイゼンまでしか装着できません。

2時間くらいの短い山歩きでしたが、良さそうです。

後日、守門岳の雪屁を見に7時間くらい歩いてきたけど歩きやすかったし靴ズレもなくて快適でした。

保温性がないから爪先が冷たくなったくらいですかね(笑)

雪屁を見に3月の守門岳

バンテージの良いところ

紐の固定(調整)

4つ目に掛けると紐がロックされるので、爪先側の調整がやりやすいです。

いい靴はこの機能がほとんどついてるみたいだけど、キャラバンには無かったからかなり便利でした。

登りと下りで足首の紐調整時に全部緩まないからいいですね。

ベロの固定

歩いていてもずれる事がないです。

これがないとベロがどっちかにずれくるから、当たって靴ズレの原因や歩いてる時に痛くなる事もないです。

ソール硬さがちょうどいい

キャラバンより硬いけどちょっと曲がるくらいで歩きやすいです。さすがトレッキング用。

はきやすく脱ぎやすい

ガバッっと開いて脱ぎはきが楽にできます。

安心防水のゴアテックス

全面ゴアテックスなので、防水性は抜群です。

ビブラムソール

滑りにくいと言われてるビブラムソール。

爪先側にコンタクトゾーンがあって段差に掛けやすくなってます。

かかと側も溝が切ってあって滑りにくくなってますね。

ビブラムソールでも滑る?

インソール

普通のインソールなので、いずれは変えたい。

またシダスのインソールにしようと思うけど、次はカスタムインソールを検討中。後は財布と相談(笑)

ザムストのカスタムインソールをゼビオで作ってみた

まとめ

わたしのように幅広の足の人に試してもらいたい登山メーカーです。

足に合ってると足への負担も減ってるみたいでいつもより余裕ができました。

これで色んな山を楽しんできます(^^)