晴れたら巻機山に行く予定だったけど、曇り~雨の予報。
この前の三国山みたいだったら嫌なのでやめて近くの弥彦山でのんびり登山です。
今年はまた表参道から登ってなかったので行ってきます。
メンバーとコースタイム
メンバー ソロ
コースタイム
2018/10/10(水)くもり
9:16 弥彦神社駐車場
10:26~10:37 弥彦山山頂
10:54~11:50 広場で昼飯
12:49 弥彦神社駐車場
活動距離 7.2㎞
高低差 585m
累計標高上り/下り 701m/694m
※ヤマップ活動記録より
表参道ルート

一番近くの駐車場が空いていたので止めて準備。トイレもあるので便利。

曇りだから涼しくて歩きやすい。

前半にはこの花がいっぱい咲いてました。他にも数種類咲いてたけど名前がわからない(^^;

杉林もなかなかいいもんです。


紅葉は上の方が少しだけって感じですね。


整備がバッチリされてて登りやすい登山道。

滝の水がいつもより少ない気がします。


やっぱり赤くなるとキレイだなぁ

この天気なら巻機山に行っても晴れてたかな?

気温は低いけど風が無いから汗だく。水が冷たくて気持ち良かった!

9合目。休憩無しで階段を登ります。

山頂到着!

なんかイベントの準備してて白装束の若者が数人いました。
下からはスーツで登ってくる人がいっぱいいるけど革靴はきついなー(笑)


時間があったら奥に見える国上山も行ってこよう!

とりあえず多宝山に向かう途中にある広場で昼飯にしようと思います。
今日は昼飯の為に登りました(笑)


山頂駅周辺は幼稚園児達でにぎやかでした(^^)

久々に見たカマキリ!
子供の頃は掴んだりして遊んでたけど、今は触るのも無理(笑)
ラーメンランチ

時間も早めだから誰もいない貸し切りランチ( ´∀`)

今日は野菜たっぷり味噌ラーメンです(*´∀`)♪
マルちゃん正麺旨いです!

ススキに微紅葉。またピークに来たいなー
下山

下山の時に発見。
大型獣類ってなんだろう?
弥彦山に熊はいないだろ。

結局、なんの動物にも会わずに下山。


帰りは弥彦神社でお参りして帰りました。
まだ時間があるから国上山に行ってこよう!



