どもこばです。
久しぶりに自由な休み!天気も晴れてくれました(^^)
これは山に行くしかないですね。
今日は長岡から見える山「守門岳」に行って来ました。今年11座目です。
守門岳は2016年に登って以来2年ぶりに登ります。
できたら登った事ないコースが良かったので、大池登山口にしようかと思って調べたら微妙な感じ。
なので、結局、保久礼登山口にしました(笑)
保久礼登山口までの狭い道
長岡から登山口まで1時間ちょっとかかるので、朝5時過ぎに出発です。
栃尾~刈谷田川ダムを通って向かいます。
ダムを過ぎてしばらく行くとだんだんと道が細くなってくるのですれ違い注意です。
こんな感じの細い道が10キロくらい続くので、わたしはソロでの保久礼登山口は避けてました(笑)
ソロで行くなら道のいい二口登山口かな。
登山口駐車場に到着。20台くらいは止められるみたいです。
明日(5月の第四日曜日)が山開きのせいなのか、空いてました(^^)
準備して出発~
登山スタート
駐車場からすぐの所に保久礼小屋があります。
この裏にトイレがあり、ちゃんと使えました。
登山届けを書いて、よーしいくぞー!
明日が山開きだけあって登山届けの紙が束になって入ってました。
出だしから長い階段スタートなので、ペースが上がらないようにゆっくりと周りを楽しみながら登ります。
タムシバや山桜など春の花がまだ咲いていてビックリ。
ムラサキヤシオツツジ。
整備された階段をひたすら登ります。
ツバキもまだ咲いてました。
イワカガミもまだ咲いたばかり。
わたしの好きなイワウチワもきれいに咲いてます(^^)
明日が山開きなので、看板の文字も新しくしてありわかりやすかった。
階段を過ぎると、今度は粘土質の道になります。滑るので注意しないと。
途中にはブナが広がり癒されます。
ショウジョウバカマ。
登山道にもまだ雪があるよ
途中からは残雪が出てきて、空気もひんやりしてきたけど登ってるから汗だく。
登山道にもあるけど、アイゼンなしで全然大丈夫。
ゲーターだけつけてきたけど、なくても良かったかも。
周りの人はつけてない人が多かったな。
見上げれば、青空と新緑。
景色ばっかり見てると足元の石や根で転倒するかもしれません(笑)
タムシバの白さがいいですね。これも好きな花です。
展望台からは弥彦山と角田山がみえました!
ガスってなければ、佐渡まで見えます。
帰りは佐渡までみえましたよ!
雪解けでぬかるんでる所は慎重に、なるべく汚れないように進みます。
一つ目のピーク大岳まであと少し。
雪がこんなに残ってて涼しい。
まんさくの花もこの辺りにたくさん咲いてました。春ですね~
雪解けで空洞になっているので、踏み抜き注意です。
わたしは帰りにしっかりと踏み抜いて、ゲーターの上から雪が入って登山靴がめっちゃ濡れましたけどね(^^;
だんだんと高い木々がなくなってきました。もう少しですね。
大岳に到着!
明日の山開きで鐘をつけるのかな?鐘は無かったです。
この大岳の先にお待ちかねの大展望です。
ここまであまり展望がないからテンションも上がります\(^^)/