※記事内に広告を含みます

長岡市の里山【風谷山】へ行ってきました

夜勤明けだから近くてサクッと登れる山ないかなぁ~

いつも鋸山に行く途中にある「風谷山」が前から気になってたんで、行ってきました。

昼頃から雨っぽいので早めに行きます。

鋸山に向かう途中にある登山口

風谷山の登山口。

あるのはわかっていたけど、なかなか登るタイミングがなかったんだよね。

車はすぐ目の前に数台止められます。

ちょっと先に行った所にも止められます。

短いけど急登な風谷山

緩やかな道を歩くとすぐに分岐があり、ここを右へ行くと風谷山。左は不動滝です。滝は帰りに見てきます。

信仰の山らしいので、所々に仏像が奉られてます。

カタクリは雨上がりで元気が無さそうなものばかりでした。

春になるとカナヘビなどの生き物もでてきますね。

長岡市内が、見えました。

タムシバはまだ咲いてます。

日の当たってる所は元気に咲いていて出迎えてくれました。

登山道のすぐ脇に咲いているので道しるべみたいです。

五合目までは長く感じたけど、ここから山頂まではすぐでした。

急登箇所はけっこうあります。修行の山って感じですね。

九合目。昔に雷が落ちて燃えた木だそうです。

山頂の山小屋に到着。

鍵が掛かっていて中には入れなかったので周りを散策。

御神木かな?

この杉の裏から鋸山に続く道があるみたいです。鋸山のどこに出るのかわかりません。ちょっとだけ下りてみましたが草の刈り払いはしてありました。地元の人が通ってるのかな。

小屋の裏側に標識がありました。

神社になってるのかヤマップ地図では神社マークありました。

鋸山山頂方面。その他の展望は木に囲まれているので良くないです。

ズーム。誰もいないみたいですね。

せっかくなので雨が降る前に昼飯タイム。と思ったらポツポツ(^^;

即効食べて下山します。

御神木の所に一輪だけありました。

霞んで見える弥彦山。

三ノ峠の鋸観台かな。

市営スキー場方面。

けっこう急で、勢いがついてくるのでストックでコントロールしながら下りていきます。

山桜も散り始め。

不動滝へ

雨もやんでるし、せっかくなので不動滝も見てきます。

倒木。

こんな感じの道を歩いていきます。

しばらく歩くと御堂があります。

滝はこの裏だったのですが、知らずに更に奥まで行ってきました。

道っぽいけど藪(笑)

一応滝?ありました。

さすがに違うだろ!って気づき御堂まで引き返します。

御堂の裏側を降りていくと滝が見えました。高さあります。

これが不動滝みたいですね。

近くに一応トイレがあるんですが、

ドアがない斬新なトイレでした(笑)

振り返り

近いからとなめてました。

時間的には鋸山より短いんですが、鋸山より急登だったからつらかったです。

短いけど登りごたえがある山でした。

鋸山への周回はルートがわかれば興味ありますが、また来るかと聞かれたらしばらくは行かないかな(^_^;)

人が少なくて(今日は誰もいなくて)静かに登れる山でした。

コースタイムとメンバー

メンバー  ソロ

※ヤマップ活動記録より

使用レンズ

オリンパスM.ZUIKO12-200mm買いました