先週の弥彦山に続き、夏山に向けてのトレーニング(修行)登山に行って来ました。
まだ残雪のある守門岳に登りたかったけど、昨日の大雨の影響が心配だったので違う山にしました。
炎天下の弥彦山登山今日は米山
今回、米山を選んだ理由は2つ。
階段メインの大平コースをペースを抑えて登れるか。と、
子供が帰ってくる3時までに帰れるか。
です(^^;
子供を学校に送り出してから出発。
家を出てしばらく走ってから、最近お気に入りの「ヘイロー汗止めバンド」を忘れた事に気付き戻ろうかと思ったけど、帰りの時間に間に合わなくなるから断念。下道で柏崎に向かいます。
柏崎のみなとまち海浜公園から見る米山。
雲に覆われてます(^^;
晴れる予報なので、山頂で晴れるかな!
柏崎は26日の花火大会に向けての準備をしてましたね~まだ行った事無いから1度は行ってみたいなぁ
大平駐車場
大平コース駐車場に9:30到着。
暑いから誰もいないかなと思ったけど、4台もいました(^^)
準備して出発。すでに汗だく。
10分ほどで登山口に到着。
昨日の雨の影響で湿度が半端ない(-_-)
木に囲まれてるから風もない(-_-)
まさに修行(笑)
異常な程の汗かきのわたし。
試しにタオルを使わないでみると
!
!
ヤバイでしょ(笑)
こんな感じで汗が吹き出す暑さと湿度。
この前の弥彦山より気温は低いけど暑いです。しかも汗止めバンド忘れたし。
登山の顔汗対策にHALO(ヘイロー)汗止めバンドが効果抜群ブナの木に囲まれてわりと好きな景色。
きれいな花が目に止まったのでとりあえず撮ってみる。名前がわからないし、肝心の花がピンぼけ(^o^;)
暑いから扇子を出したい所ですが、湿った土が滑りそうなので我慢してストックを使います。
途中の木の合間から見えた景色。
二ノ字到着。広いけど何もないのでそのまま進みます。
711米峰に到着。ベンチと柿崎方面の景色が見えます。
でも残念。雲で見えず(>_<)
少しですが、尾根歩きです。
ちなみに3月に登った時はこんなでした。
3月の米山 大平コース時期が違うと全然違うのも登山の面白い所ですね。
大平コースはとにかくしっかり整備されてます。なので、階段が続きます。
ひたすら階段。自分の歩幅で登れないから結構きついんですよね。
でも急登な所も多いから階段があるから登れるのか?
頑張れ岩。この辺りが1番急登が続きます。
冬もこの辺りが1番きつかったな。
もう階段と言うよりハシゴ(笑)
今日は水場に行ってみます。
こんな感じでした。
顔を洗うと冷たくて気持ちいい(^^)
11時ちょい過ぎ山頂に到着。
弥彦山と一緒でトンボの数が半端ない!
山頂は曇ってるお陰で涼しかった。
写真だと分かりにくいけど汗でめっちゃ濡れてます。またかぶるのやだな(汗)
ヘイローの汗止めバンドはやっぱり効果があるので、わたしには必需品です。
今日の昼飯は山で食べるシーフード(^^)とコーヒー。
景色を見ながら・・・
ガスってます(>_<)
まっ仕方ないか。
山小屋の補修で大工さん達が仕事してました。
立て掛けてある材木は担いで登って来るそうです(^o^;)
林道を通って途中まで車で来れると言っても、終着点から30分は登らないとですよ(汗)
ヘリ搬送は高くて使えないそうです。
大工さん達お疲れ様です。
補修ありがとうございます!
帰りの時間もあるの下山
待っててもガスが取れないので下山します。
木の階段なので滑らないように注意しながら下ります。
帰りは711米峰から柿崎方面が見えました。
ポカリが苦手なわたしが登山に良く持っていくソルティライチ。塩分も入っていてオススメです。
登山口に到着。ここにも数台止められるみたいですね。
この後、気が緩んでしまって小石でツルッと滑ってしまいましたが、ストックのお陰で助かりました(^^)
最後まで気を付けないと。
大平コース駐車場に戻って来ました。
車はわたしともう一台だけ。
着替えて帰ります。
なんとか3時に間に合いました(^^)
役立ちアイテム
BlackDiamond(ブラックダイヤモンド) W’sトレイル プロ ショック
安い物でも十分。わたしが最初に使ってたトレッキングポールはこれです。
汗っかき必須アイテムはこれ
Halo headband(ヘイロ ヘッドバンド) Halo II (ヘイロ II) プルオーバー (ヘッドバンドタイプ) [バンド幅 約5cm] [フリーサイズ] ブラック H0002BL ブラック