見附市にある巨木「太田神社の大杉」を見てきました。
太田と書いておおだと読みます。
スマホで行くなら「見附市 太田の清水」で検索です。
太田の清水

県道19号の見附栃尾線の途中に看板があります。フジパーク霊園見附の裏側になります。

フジパーク霊園の駐車場は止められないので、太田の清水のすぐ脇に止めました。
3台くらいは止められそうです。

太田の清水は自然の湧水で結構汲みに来る人がいます。
この日も地元のおじさんが汲んでました。

ポリ容器を二個同時に汲めるようになってました。
目当ての太田の大杉はこの清水の上の神社にあります。
少しだけ歩いて太田神社へ
太田神社の大杉


階段を登っていくと太田神社です。

到着。
あれ?大杉は?
周りを見渡すとありました。

階段の途中だったんですね。
落ち葉で階段が見にくかったから足元しか見てなかった(^^;

なかなかの巨木です。



貫禄ありますな。
太田の清水まで来たらぜひ「太田の大杉」も見てみてください。

