2024年8月18日(日)に角田山へ「キツネノカミソリ」を見に行ってきました!
今回は妙光寺からの周回コースで、ついでに角田山も登ってきました!
妙光寺の駐車場からすぐ
車は妙光寺の駐車場に停めさせてもらいました
ピークは少し過ぎてましたが圧巻の群生でした



妙光寺からすぐの所に傾斜一面で咲いてました(^-^)
暑いし登山無しならこれだけ見て帰るのもアリです!むしろこの先は、山頂まで汗だくで歩くだけのコースでした!
一応山頂まで行ってみた
春はカタクリや雪割草が咲いててオススメの良いコースとの情報をもらいました!

隙間から灯台が見えました
あとは森の中を歩きます

ヤブランが多く咲いてました


定番のビューポイントまで来ました!
山頂は風が抜けて意外と涼しかったですねー
ただ食べ物を何も持ってこなかったので景色を眺めたら下山します(T_T)

先ほど見てきた上堰潟公園のひまわり畑

虫が多かったから吊り下げ型の蚊取り線香が非常に役立ちました

下山を開始します

モンキアゲハ?何匹か飛んでました(^^♪
したの方まで行くと


またキツネノカミソリが咲き乱れてました!
今年は当たり年って言われてるだけあって、そこら中で咲いてますね(^-^)