※記事内に広告を含みます

360度の展望が魅力的な飯綱山 手軽な南登山口ルート

もう紅葉が終盤のこの時期に、手軽に登れて展望が良い山はないかとヤマップを眺めてます。

そー言えば、権現堂山に登った時に飯綱山が新潟からそんなに遠くないし、登りも短くて眺めもいいからオススメだよ~!って教えてもらったのを思い出して行ってみる事にしました(^^)

メンバーとコースタイム

メンバー ソロ

コースタイム

2018/11/12(火) 晴れ

7:43 南登山口駐車場

8:47 富士見の水場

8:52 天狗の硯岩

9:14 西登山口への分岐

9:23 飯綱神社

9:29~10:39 飯綱山山頂(昼飯)

10:50 西登山口への分岐

11:05 富士見の水場

11:43 駐車場

活動時間 4時間

距離 6.1㎞

高低差 736m

累計標高上り/下り 763m/774m

※ヤマップ活動記録より

飯綱高原へ向かいます

飯綱山は新潟から長野県に入ってすぐの所なので、高速代を節約して下道で向かいます。

朝4時半に家を出て空を見上げると星空が(^^)

昼から曇り予報だけど、これなら午前中は大丈夫そう!

妙高山と火打山が雲もなくこんなにハッキリと見えてテンション上がってきました。

飯綱高原を過ぎた所に、南登山口駐車場があります。

けっこうな広さでキレイなトイレもありました。

ここからでもいいけど、もうちょっと入った所にも車が停められるみたいなので、今日はそこまで行ってみます。

登山口の手前に駐車スペースがありました。10台は停められそうです。

トイレは先程の駐車場しかないので注意ですね。

飯綱山南登山口

軽く準備体操をして鳥居から出発です。

道路で見た気温は4度でした(^^;

晴れてるけどさすがに寒かったので、ウインドブレーカーとグローブを装備。

ちょっと歩くともう一度鳥居があって、ここが南登山口のようです。

ヤドリギがたくさんありました。

紅葉はすっかり終わってしまってますが、この感じも空が見えるし好きです。

菩薩様と標高の標識がちょくちょくあります。

全部で13体ありましたが名前は全部違いました。

この駒つなぎの場は少し広くなっていて、休憩や冬のテント場に使われるみたいです。冬も登れる?

落葉してて、景色も見えるので、やっぱりこの時期もいいですね。

何も表示のない水場です。

その先に1ヶ所だけ小さめの鎖場です。

この辺りから急登になってきました。

めちゃくちゃいい天気。昼から曇るなんて嘘みたい。

富士見の水場から

うっすらと富士山見えました!(写真中央)

天狗の硯岩の辺りからは展望も良くなってきます。

下にはまだ紅葉が残っててキレイです。

南アルプスと小さく富士山。

戸隠山と奥に冠雪した北アルプス!

ここが西登山口の分岐です。

高妻山も見えてきました!

こんな景色を見ながらなので、なかなか進みません(笑)

もう少しで飯綱神社です。

山頂かと思ったらここからあと964歩。

この場所も景色が良かったです。

飯綱神社でお参りしました。

神社の中に登山者名簿帳がありました。

苗場方面も雲海で景色最高です(*´∀`)♪

山頂に向かう途中にトイレブースがあります。

今回は使いませんが、すごくキレイでした。

山頂到着!広いです。

三角点にタッチ。

360度の展望で色々な山が見えました!

戸隠山と高妻山

苗場山、巻機山

黒姫山に妙高山と火打山

遠くに刈羽三山の米山

南アルプスと富士山

いつかは登りたい槍ヶ岳方面

冠雪した北アルプス

ホントに展望が最高でした(*´∀`)♪

この景色を見ながらの昼飯&コーヒー。

贅沢な時間です。

名残惜しいけど下山します。だんだんと雲が広がってきました(^_^;)

景色が良すぎて下りたくない(笑)

登るときにすれ違ったじいちゃんが、下の林道は静かに歩いてるとリスがいるんだよー

って教えてくれたので下山は鈴を止めて静かに、周りを気にしながら下りました。

でも残念ながら見つけられませんでした。朝の方が居やすいのかな?

小石が落ち葉で見えなくなってるから、滑りやすいです。

昼頃にはだいぶ車が増えてました。この時期は9時頃から登る人が多いみたいですね。朝は地元の車がほとんどでした。

飯綱山の展望が良い、と聞いてた通りでかなり良かったです。

2時間掛からないで登れるのでかなり手軽な山でした。

次は違う季節に来てみたいです。

時間が余ったから、帰りに戸隠の鏡池に行ってきます。

今日の蕎麦

戸隠は蕎麦が有名なので、帰りに蕎麦を戴きました(о´∀`о)

うずらやが有名なんですが、前に行ったことあるので、今日は「山笑」に来ました。

山笑はこの辺りで唯一10割蕎麦が食べれるお店だそうです。

合い挽き天ぷら蕎麦を戴きました。

まずは小鉢の10割蕎麦を塩で風味を楽しんでからメインの蕎麦を食べます。

始めは粗挽き蕎麦です。

ちょっと時間を置いて細挽き蕎麦が出てきます。

どちらも喉ごしが良くて旨かったです。

最後の蕎麦湯がまたとろみがあって良かったです。

また来てみたい蕎麦屋でした。

日帰り温泉

霊仙寺湖の前にある、むれ温泉天狗の館に行きました。

霊仙寺山と飯綱山を眺めながら入る温泉は最高でした。

帰る頃には雲が掛かって何も見えなくなってしまいました。予報通りでしたね。

ここから新潟まで2時間半。ゆっくりと帰りまーす。